渓流

登山、トレラン、釣り、キャンプの色々な楽しみかたを紹介します

トップウォーターで狙います 6月某日、とある場所にある小川にカワムツ釣りに行ってきました。 今回の場所は車を停められる所がないので自転車でアプローチします。 釣り場に到着するとカワムツが群れてます。 ...
渓流用タックルボックス 今回はタックルボックスの話です。 ルアー用のタックルボックスは狙う魚やフィッシングスタイルによって様々な選択肢がありますが、渓流用に使うタックルボックスに関しては小さい、軽い、 ...
小さな川へ 某所のとある支流へ行ってきました。 ここはトラウト、バス、鯉などの外敵が生息しておらず、釣り人も殆ど訪れないため、カワムツの魚影が濃いです。 釣れます まずは1gのスピナーをキャスト 足首 ...
ambassador アウトドア ルアーフィッシング 淡水魚 渓流 釣り
とある渓流へ 5月某日、とある渓流へ行ってきました。 林道は通行止め いつもなら車で登っていけた場所が通行止め。 こうなったら自力で走るしかないですね。 小走りで入渓地点を目指します。 入渓 東京近郊 ...
渓流へ! 4月某日、某所のとある渓流へ行ってきました。 ここは釣りに訪れる人が少ないようです。 釣り開始 朝はかなり冷え込んだので活性はあまり高くないようですが、たまにルアーを追ってくる魚影が見えます ...
ambassador ルアーフィッシング 淡水魚 渓流 釣り
解禁 2021年の渓流釣りが解禁となりましたね! 今年度の初渓流は、とある河川の源流域へ行ってきました。 もちろん年券も購入済みです! まずはアプローチ 解禁直後とはいえ、東京周辺の行きやすい釣り場は ...
DIY アウトドア ルアーフィッシング ロッド ロッドビルディング 淡水魚 渓流 釣り 釣具
渓流用ルアーロッド 今回は渓流用のルアーロッドのお話です。 人それぞれ使うロッドのタイプは千差万別ですが、私が渓流用のルアーロッドに求める条件は次の通りです。 ①安い ロッドはあくまでも消耗品と考えて ...
今年最後の渓流釣りへ 2020年9月30日 夜勤明けですが、今シーズン最後の渓流釣行へ行ってきました。 向かった場所は東京都内の某渓流です。 天気は快晴! 暑すぎず良い気候です。 スズメバチに警戒しな ...
© 2025 こだわりアウトドア Powered by AFFINGER5