トレイルランニング 渓流

こだわり釣り&ラン

私のこだわりの釣りスタイルに『釣りラン』というものがあります。
身軽な装備で釣りに行き、ポイントへの移動や復路などを走るスタイルです。
トレイルランニングの要素もあるのでなかなか面白いです。

ということで、6月の晴れた平日に夜勤明けですが涼を求めて地元の御岳渓谷へ行ってきました。

ここは魚影は薄く、釣り人も多いので釣るのは難しいですが、遊歩道が整備されているので走るには良いです。
釣って走れれば良いので釣果にはあまりこだわりません。

スタートは寒山寺駐車場です。
平日は割と空いています。

 

駐車場から走って降り、河原へ!
良い景色ですね!

 

昨日の雨で若干増水しているので注意しながら釣り上がります。
しかし全く反応がない。

遡上しているとこんなものが!
軽くホラーですね。

 

景色は最高ですね!

そして奥多摩フィッシングセンターまで釣り上がり終了。
釣れませんでした。
ここからは来た道を走って戻ります。
夕方の遊歩道は気持ち良いですね!

ゴールは寒山寺駐車場です。

 

本日のタックル

ロッド:4フィートの安物パックロッド(グリップ改造)
リール:ambassadeur1500c
ライン:PE0.3号
リーダー:ナイロン4ポンド
ルアー:Dコンタクト

ザック:OMM Phantom12
軽さとフィット感が良いです。
耐久性はあまり無さそうです。

ウェーディングシューズ:フォックスファイヤー UL Water Sandals
ローカットで軽いので走りやすい!
苔で滑りにくいし最高です!

タイツとインナーはファイントラック、ソックスは完全防水ソックスの上からネオブレーンソックスを履いてます。
短パンは山と道。

ライフジャケット :ブルーストーム
多摩川本流で釣りをするなら身につけておいた方がよいですね!
泳ぎは得意ですが、深い場所で流されたら助かる自信はありません。
子供の頃、この辺の多摩川で泳いで何度か死にかけてます・・・

 

身軽な装備で『釣りラン』楽しいですよ!

 

 

 

-トレイルランニング, 渓流
-, , , , ,

© 2025 こだわりアウトドア Powered by AFFINGER5